記事内に広告を含む場合があります。

アロマでストレスを解消できるのは自律神経に働きかける効果があるから

健康
スポンサードリンク

アロマをストレス解消に使っている人は多いと思います。

どうしてアロマがストレス解消に効果があるのか

それは、アロマが自律神経に働きかけてストレスを軽くする効果があるからです。

アロマを使っている人

 

ストレスって何

アロマがストレスに効果があるってのは、分かっているんですが何故アロマがストレスを軽くするのに効果があるのかって考えた時に

そもそも、ストレスって何?

といわれると、

・来週までに仕上げないといけない仕事

・いつも怒鳴りまくってる課長

・総務のやな女

とかでてくるかもしれません

ストレスを感じている人

何でそれがストレスになるのか

と聞かれたら、イヤなものはイヤだとか、まじ、あいつにはムカつくんだけど・・

と思う人もいるかもしれませんが

自分にとって嫌な事、やりたくないこと、関わり合いたくないこと

これらが何でストレスになるかというと

「自律神経を緊張させて交感神経が働きっぱなしになるから」

なんです。

 

もう少しかみ砕いていうと

自分にとって楽しい事や、簡単にやり遂げられること、気があう人との関係とかだと

当然緊張する必要はありませんし、お気楽に、普段のまま対応すればいいわけです。

ストレスを感じている人

ところが

うるさい上司や、ムカつく同僚や、あるいは親族、仕事などがストレスになっているとすれば

あなたにとってお気楽に、その人物と対応したり、左うちわで仕事をこなしたり出来ない訳で

それなりに気合いを入れて、ある意味、戦闘モードで対応する必要があります。

 

人に限らず、動物でも、何らかのバトルに入りそうになった時に

交感神経をフル回転させて、そのバトルに対応しようとします。

そうなるとどうなるか

・噛みつかれたときに備えて、血がたくさん出ないように血流を悪くしたり

・交感神経が極限まで緊張状態になる

・ストレスになる対象に神経を集中させる

という状態になります。

ストレスに押しつぶされている人

そしてそういう状態が続くと、交感神経が元に戻らなくなって、神経が興奮し続ける状態になり

副交感神経が働いてリラックスする事が出来なくなってしまいます。

高齢者ドライバーじゃ無いけど

踏み込んだアクセルが元に戻らなくなるわけ(^^;)

ということで、でてくるのがアロマのリラックス効果なのです。


アロマは自律神経をリラックスさせる効果がある

ストレスで自律神経がおかしくなっている人

アロマの匂いを嗅ぐと、その刺激が脳にもたらされ、

ある種のアロマは、交感神経を刺激して、集中力を高めたり覚醒効果をもたらしてくれますし

あるいは、逆に副交感神経を刺激して、緊張感をほぐしたりリラックスさせる効果のあるものもあります。

 

ストレスがかかり続けると、アクセルが戻らなくなった自動車が加速し続けるのと同じで、人の健康や生活が危険な状態になります。

といっても、簡単に解消できるものであればそもそもストレスなんかにならないわけで

そこを上手く解消してくれるのがアロマというわけです。

 

ストレスそのものは、簡単には無くなりませんし、それはそれで何とかしなくてはいけないのですが

例えば、仕事が終わって自宅に帰ったときとか、休日やあるいは寝床に入る前ぐらいは、フル回転している交感神経のスイッチを一旦切ってあげることが大切で

アロマの力によって、マックスパワーで働いている交感神経に働きかけて

スイッチを切って休ませてあげることで、ストレスがかかり続けるという危険な状態を回避することになります。

アロマでストレス解消している人

1日の終わり、寝床につく前でも良いですし、アロマスティックなどを使って、休憩時間などにちょこっとリラックスモードになるというのも良いでしょう。

自律神経のスイッチはなかなか自分ではオフに出来ませんが、アロマを使えば意外と簡単に、スイッチオフになり

気持ちや疲れた身体をいたわることができます。

 

アロマがストレスを減らして寝付きを良くする理由と使い方

ソニーのアロマスティック、気分転換やストレス解消に便利なグッズの使い方

 

ストレス軽減に効果のあるアロマ

ストレス軽減に効果のあるリラックス系のアロマを並べて見ました。

ストレス軽減といっても、状態によって微妙に対応は変わってきますので、静系と調整系の2系統に分類してみました

静系のアロマ

静系のアロマは、交感神経の興奮を抑えリラックスしたいときや、しっかり睡眠を取りたいときに効果があります。

イライラや不眠、緊張が収まらない怒りが収まらないときなどに有効

・ラベンダー

・カモミール

・サンダルウッド

・マージョラム

・サイプレス

・ネロリ

・レモンバーム

など

アロマで気が楽になっている人

調整系のアロマ

ストレスで心が揺れているときや不安感にさいなまれているときに効果があります。

情緒不安定、うつ状態、不安感が収まらない時などに効果的

・ゼラニウム

・ベルガモット

・フランキンセンス

・ローズウッド

・パルマローザ

・ベチバー

など

まとめ

ストレスがかかり続けると、交感神経がずっと興奮した状態が続いてしまいます。

戻らなくなったアクセルと同じで心身共に危険な状態に陥る可能性がありますから、早めに対応する様にしましょう。

そのような時に効果的なのがアロマ

 

なかなか自分で自律神経をコントロール出来ませんが、アロマなら自然と、心や身体のアクセルを元に戻してくれる作用があります。

アロマには大きく2種類あって、交感神経を静めてくれるリラックス系と、逆に交感神経を刺激する刺激/覚醒系があります。

ストレスを軽減するには寝床に入る前や休日、休憩の時などにリラックス系のアロマを使用すると効果的です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました