記事内に広告を含む場合があります。

老眼鏡をかけると老眼は進むのでしょうか?

健康
スポンサードリンク

 

老眼鏡をかけると老眼は進むのでしょうか?

結論から言うと老眼鏡をかけたから老眼が進むということはありません

逆に無理をして老眼鏡をかけるのを我慢していると、目の疲労につながったり、肩こりの原因になったりしてしまいます。

 

でも40歳くらいになると皆さん老眼になって老眼鏡をかけると、急激に老眼が進む様に感じられるのはなぜ?

そして、老眼の進行を遅らせたり改善する方法はあるのでしょうか。

そういう疑問に答えていきたいと思います。

 

目の老化は10代から始まっているのに老眼はなぜ40代からなの?

目の老化は実は10代の頃から始まっています。

年齢による近点の目安

近点というのは焦点を合わせられる最短距離のことです。

10歳のころには7cm、つまり目の前にものや文字があっても焦点を合わせてみることが出来ます。

 

ところが年齢と共に近点(焦点を合わせられる最短距離)がどんどん長くなり

40歳になると25cm以内の物には焦点を合わせられなくなります。

 

ただ、普通、本や書類を読むときには30cmくらいの所において読みますからさほど不便は感じません。

せいぜい薬のビンの細かい説明書きや、保険の約款などの小さな文字を目を近づけてみようとすると、見にくいなと感じられる程度です。

 

それが45歳くらいになると、近点は33cmくらいになります。

となると普段、本を読んだり、細かい模様などをしっかり見ようと思えば

「離せば分かる」

状態になります。

 

老眼が始まった人

 

しかし見えれば良いというものではありません

 

この時、目は近点距離ぎりぎりに焦点を合わせていますから、目の水晶体(レンズ)を膨らませるために目の周りの筋肉などがフルパワーで頑張っているわけです。

 

目の筋肉が頑張って硬直状態になると、その周りの筋肉も緊張状態になります。

そしてさらにその先につながっている首や肩の筋肉の緊張を引き起こします。

 

40代の頃に原因不明の首や肩のこり、つっぱりに悩まされる人がいますが、意外とこの老眼を我慢している(気が付かない)状態が続いているのが原因のことも多いです。

 

50歳で40cm、55歳で57cm

さすがにこの辺りになると、普通の状態で文字などを読んだりするのは困難になりますから自分が老眼になったことを認めざるを得なくなります。

 

ということで、普段の生活に支障が出てくるほど近点距離が遠くになる年齢が40代中盤ということで

目の老化はとっくの昔に始まっています。

 

老眼の人

老眼鏡をかけると老眼が進むように感じる理由は?

ではなぜ老眼鏡をかけると老眼が進むように感じるのでしょうか

 

原因は、老眼鏡をかけざるを得なくなる年齢は老眼が容赦なく進行する年代でもあります。

それでも老眼鏡をかけない人は、近くの物を見る必要が無い仕事や生活をしている人で、普通の人なら老眼鏡無しでは文字を読んだり細かい手先の作業が出来なくなりますから老眼鏡をかけざるを得なくなります。

 

老眼鏡をかけるかけないにかかわらず、老眼は進行していきます。

そして仕事や生活を快適にしようとすれば、老眼鏡の度数をしっかり合わせなければなりません。

となると、自分の老眼が年々進行していることがよく分かるようになる結果として、老眼鏡をかけていると老眼が進むのではないかという疑問が出てくるということになります。

 

老眼の進行を遅らせたり改善する方法はあるのか

老眼は一種の老化現象ですから進行自体を止めることは出来ません

 

老化現象ですから抗酸化作用のある食べ物を食べるとか、目ではなく身体そのものの老化を遅らせる方法というものもありますが、今回は目の老化防止、老眼の進行を遅らせる方法に絞って考えてみます。

 

目のレンズ(水晶体)のストレッチ

老眼は目のレンズ(水晶体)が固くなって伸び縮みしにくくなってくることが原因ですから

レンズ(水晶体)をストレッチすることで、固くなるのを防ぎます。

 

方法としては

その1:遠近運動

目の前に指を1本立てて(鉛筆などでも良いです)指と遠くにあるものを交互に見ます。

約3秒間隔でそれぞれの物標に焦点を移動する様にします。

 

本や書類を長時間読んでいたり、TVの画面を長く見つめていて、目が疲れてきたと思ったら

目のリフレッシュを兼ねて、最初は1、2分、慣れてきたら3分くらい行うようにします。

 

気軽にやるには、窓の外を見るまでもなく、部屋の一番遠いところと指先でも構いません。

要は、焦点を移動させ、目の水晶体を膨らませたり伸ばしたりすることで、水晶体や周りの筋肉の弾力を取り戻すことです。

 

目の遠近運動

その2:視点を素早く動かす

窓枠や紙に書いた4角形でも良いです。

枠に沿って、あるいは対角線上を視点をランダムに出来るだけ素早く動かす練習をします。

歳と共に目の動きや焦点を合わせるスピードはかなり落ちていると思いますので

この目の始点を動かすというトレーニングで、衰えた目の動きを回復させます。

視線を早く動かすためのトレーニング図

その3:眼球のストレッチ

始点を動かす練習の後は、眼球を動かして目の周りの筋肉(眼輪筋)もストレッチするようにします。

正面を向いたまま、顔は動かさずに目が動くぎりぎりまで視線を動かします。

左上
右下

左下
右上

(順番はお好みの順番でも良いです)

 

次に

目をゆっくり大きく左回りで3回、右回りで3回回します。

最後に出来るだけ素早くまばたきをする。

30回まばたきをしたら

ぎゅっとまぶたを閉じて5秒間そのままにして終わりです。

 

ブルーベリーやルテインなどのサプリメント

ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、視力そのものを回復する力はありませんが、目の働きを高めたり、目の疲労を回復させる効果があります。

ルテインは水晶体(目のレンズ)や網膜の老化を防ぎ黄斑変性などの原因である紫外線などの影響を防いでくれます。

ですからこれらのサプリを摂取することで目の疲労を軽くし、目の働きを活発にするとともに、老化を遅らせてくれます。

 

★Amazonで目のサプリを見てみる★

★楽天でルテインを見てみる★

まとめ

目の老化は10代から始まっています。

そして目の老化が生活に支障を与える程に低下して来るのが40代です。

 

現代人の生活スタイルでは、手元の細かい物を見る機会が多く、老眼で普段の生活に支障が出る場面が増えています。

老眼は目の老化現象ですから、ある程度仕方がない面が有り、見栄を張らずに上手に老眼鏡を使う事で、快適な生活を送ることが出来ます。

そして、合わせて目の遠近運動やサプリで目の健康を保っていくことで、多少なりとも老化を遅らせて行くことも可能です。

ハズキルーペと老眼鏡の違いは何、何のために使うの、使い方は

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました