記事内に広告を含む場合があります。

検索しても必要な情報が書いてあるサイトが出てこない理由と対策

インターネット
スポンサードリンク

最近は検索してもゴミのような内容しか書いていないサイト、ただ単に色々なサイトをまとめただけのまとめサイト、同じような内容のサイト、いたずらに長文のサイトばかりが目に付くようになってきました。

 

なぜこのような事になっているのか

どうして必要なサイトが出てこないのか

そして、検索しても求める情報が得られないときの対策について考えてみたいと思います。

 

 

必要な記事が出てこないのはアフィリエイトサイトが増えたせいではない

ネット上にある貴重な情報の多くはアフィリエイトサイトにある

貴重な情報発信しているアフィリエイター

ろくでもないサイトが増えた原因としてよくいわれるのは、アフィリエイトサイトが増えたせいだ

アフィリエイトサイトはウザイという声をよく聞きます。

しかしこの認識は半分正しいですが半分間違っています。

 

というのは、ネット検索で出てくる情報の大部分がアフィリエイトサイトに書かれている情報です。

逆にいうと、ネット検索からアフィリエイトサイトを完全に排除して残るのは

・企業や商店のサイト

・ネットショップ

・SNSなどのサイト

・政府、自治体、各種の組織

などか

ウイキペディアなどの情報サイトばかりになってしまって

こういったサイトで得られる情報は広告宣伝のための非常に偏った情報や、杓子定規な公式情報や単なる事実がほとんどを占めてしまいます。

 

押し売り

 

アフィリエイトサイトも広告宣伝ではないかという意見もあるでしょう

確かに特定の商品を宣伝するためにいい加減な情報が書いてあるサイトが多いのも確かですが

色々な事を調べてまとめたり、商品をレビューしたりなど面倒くさいことをしてくれるのもアフィリエイトサイトです。

 

ネット上の価値ある情報の多くがアフィリエイトサイトによって発信されているのは間違いありません

誰も他人のために面倒な資料をまとめたり、色々な情報収集をボランティアでやってくれる訳ではありません

 

収入になるからアフィリエイターは面倒な事を調べたりまとめたりしてサイトの記事にしています。

そういう意味では、アフィリエイトサイトを完全にネットから排除してしまえば、それこそ毒にも薬にもならないサイトばかりになってしまいます。

 

ゴミサイトが増えたのは記事の外注が原因

そうは言ってもアフィリエイトサイトを見ていると、お話にならないような、いい加減な記事や、同じ内容の記事のオンパレードという事がよくあります。

この辺りの事情を説明すると

最近は、なかなか給料も上がらないという事で、副業としてアフィリエイトを始める人が増えています。

 

そうなるとアフィリエイトの初心者が、見よう見まねで、適当な記事を書いているのではないかと思うかもしれませんが

実はこういう初心者の記事というのはなかなか上位表示しませんから、検索の結果に出てくるという可能性は高くありません

 

検索結果にごみの様な記事が並んでいるのは、実際は外注された記事が掲載されているサイトが上位表示されていることが大きな原因になっています。

 

なぜそうなるのか

アフィリエイターの中には自分で文章を書くのが苦手な人が結構います。

あるいは、自分で記事を書いていてはなかなかサイトが育たない

 

・・真面目に記事を書いていると1日にかけるのはせいぜい1記事か2記事

検索で上位表示するためには、長文の記事を100記事以上が必要になってきます。

 

となると、何かのサイトを作ろうと思うと、自分だけで真面目に記事を書いていると少なくとも3ヶ月ばかりかかってしまいます。

ということで、最近は、有力なアフィリエイターであれば記事を外注して書いてもらう事が多くなっています。

 

この時どのように記事を外注するのか

例えば

○○に関する記事で××という単語と□□という単語を3回づつ入れる

などの条件で

1記事500円とか、1文字○円などで記事を丸投げします。

記事を請け負った方は、ハッキリ言って記事の中身に責任はありません

 

とにかくたくさんの記事、文字を書けばお金になりますからどうするか

注文を受けた「○○」という言葉で検索して出てきたサイトを2、3個見つくろって、その記事の内容について

順番を変えたり、内容を適当に見つくろってピックアップしてリライトします。

 

リライト:内容は同じでも言葉遣いや、表現、順番などを多少変えて、異なる文章のように書くこと

 

こうして書かれた外注記事を大量に短期間に投稿することで、容易に検索の上位表示する事が出来ます。

例えば自分で真面目に記事を書いていれば1日に1記事しか書けないのに対して、10人の外注さんに毎日2記事ずつ書いてもらえば、合計20記事が毎日仕上がってくるわけです。

1週間もあれば100記事のサイトができあがりです。

 

当然、外注した記事の多くは、検索で上位表示されたサイトの内容をリライトしているだけですから似たような記事ばかりが検索の上位を占めることになります。

さらに、新たに同じ言葉で外注を請け負った人は、検索して上位表示されている同じような内容の記事を見て文章をリライトするわけですから、益々同じような内容のサイトが雨後の竹の子のようにわいてくるわけです。

 

一方真面目に自分で記事を書いていても、上位表示するまでに時間がかかりますし、物量作戦に負けてなかなか検索には表示されないという事になります。

ということで、検索しても中身の無い同じような内容の記事ばかりが検索に出てくるということになります。


検索エンジンは言葉(日本語)を理解出来ない

検索するときに使われるソフトウエアやシステムを総称して検索エンジンといいますが

現状、検索エンジンは言葉を理解出来ません

 

ある程度数学的に分析して、単語の出現頻度や関連語などを解析したり、もしかしたらAI機能などを使ってある程度中身を分析しているかもしれませんが

記事の善し悪しなどを判断することは出来ません

 

検索のアルゴリズムは秘密なので私らが知るよしもありませんが、ある一定のアルゴリズムによって判断しています。

そのアルゴリズムには

・外部からのリンクがたくさんあるか

・関連する内容の記事がたくさんそのサイトにあるか

・そのサイトを訪れた人がどのくらい記事を読んでいるか

など200項目ほどの内容で判断しているそうですが

 

結局、この検索エンジンのアルゴリズム

(実際には分かりませんがある程度推定できます)

アルゴリズムに詳しい人がSEO(検索エンジン最適化:Search Engine Optimization)というテクニックを使ってより上位表示しやすいようにサイトを作っていますから

お金をかけてSEOの対策ができる大企業や、SEOの詳しい知識がある人が作るサイトが内容に関係なく、上位表示しやすくなっています。

 

検索エンジンは古いサイト、大きなサイトを好む

もともと検索エンジンは古いサイトや大きなサイトを好む傾向がありましたが

今年(2018)に入って検索エンジン(Google)は特に古いサイト、大きなサイトを上位表示させる傾向が強くなっています。

 

もしかしたら何かと評判の悪いアフィリエイトサイトを排除する為なのかもしれません

検索をしても古いサイトや大企業のサイトが上位表示されることが多くなっています。

 

何かの商品の情報を探そうとしても、Amazonや楽天そしてネットショップのサイトや商品を販売している企業の公式サイトなどがずらっと表示され

詳しい情報や他の会社の商品の比較記事などは出てこないばかりか

数年前に書かれた旧バージョンの商品の記事などが上位表示されたりします。

 

検索エンジンで必要な情報が得られるようになるのか

このままの状態が続けば人は誰も検索エンジン(GoogleやYahoo!)を使わなくなるかもしれません

何か商品を購入しようとしてもネットショップしか出てこないのであれば、最初からAmazonや楽天市場の中で検索した方が早いです。

 

ある料理の作り方を調べようと思えばクックパッド

何か知りたいことがあればSNSなどのサイトで質問した方が、手っ取り早く適切な答えがえられるかもしれません

 

そんなことになる前にGoogleさんには頑張って検索エンジンをもっと使える物に改善してもらいたいところです。

 

ゴミばかりのサイト

検索で必要な情報を入手するためのテクニック

検索エンジンが使い物にならないといっても、現状何か調べ物をしようとしたら

やはり検索に頼らざるを得ません

 

ちょっとした事を調べるのに図書館に行ったり、本を購入したり

というのはあまりにも手間暇かかりますし、必ずしも自分の知りたいことに書かれている書籍があるとは限りません

 

でも普通に検索してもまともな答えが返ってこない

そういう時にどうするかについて考えてみたいと思います。

 

検索で苦労している人

 

検索する単語を増やしたり、別の言葉で検索してみる

例えばあなたが○○ダイエットについてどうして効果があるのか調べてみたいとします。

「○○ダイエット」で検索してもネットショップしか出てこない

となれば

「○○ダイエット」+「効果」

で検索してみる。

 

それでも今度はアフィリエイトサイトしか出てこない

となれば

「○○ダイエット」+「効果」+「理由」

などで検索してみるという方法があります。

それでもダメなときは・・

 

残念ながら4~5語以上の単語で検索してみても、現状でまともな結果が帰ってくることはほとんどありません

おそらく検索エンジンは検索語が増えすぎると、検索している人の意図が余計分かりにくくなって、訳の分からない結果を出してきたり、

あるいは結局、最初の単語に強く影響された結果が出てくることが多いようです。

 

そうなると、最終的には検索している人の知識や推理力に頼らざるを得なくなります。

「○○ダイエット」「糖質」「××のメカニズム」

などという言葉で検索すれば、知りたい情報が出てくるのかもしれません

 

となれば、調べていることに対するより詳しい知識やネットの知識が無ければ、ちゃんとした情報にたどり着けないということになるのかもしれません。

 

邪魔なサイトを除外する方法

検索すると必ず上位表示される邪魔なサイトなどがある場合

検索語に-(半角のマイナス)を付けることでその用語を使っているサイトが除外されます

-まとめ

-ちゃんねる

-Amazon

-楽天

など

 

例えば

「商品名 -Amazon -楽天 -まとめ」

などで検索すると-が付いている用語が使われているサイトが除外されます。

 

ちょっと注意するのは

商品などのレビューをみたいなどと言うときに

-Amazonとかすると、Amazonなどへのアフィリエイトリンクが張ってあるサイトも除外されてしまって

レビューサイトが全くでてこないなどということが出てきます。

 

単にネットショップだけを除外したいというような場合には

商品名 -ショッピング -税込 -送料 -お支払い -定価 -通販 -決済 -リサイクル -商品一覧 」などのようにして検索すれというやり方もあります。

 

Bingで検索してみる

現在の検索市場は95%くらいはGoogleとYahoo!が押さえています。

といってもYahoo!は実際にはGoogleの検索エンジンを使っていますから実質的に1強

同じ検索エンジンですから、Yahoo!でもほとんど同じ結果が出てきます。

 

ほとんどと言ったのは、Yahoo!で検索すればヤフー関連のサイトが優先的に出てくることがあります。

残っているのはBing検索

 

Google検索で「Bing」って打ち込めばBingの検索サイトが出てきますから

Bingを使って検索します。

 

Bingを使ってもあまり代わり映えしないことも多いですが、Googleとは多少異なるサイトが出てきますから、場合によっては役に立つサイトが表示されるかもしれません。

Googleの検索で、ゴミサイトしか出てこない場合には、Bingで検索してみるのも一つの手です。

 

場合によっては検索の5ページ目とか10ページ目から見てみる

結局検索ではSEO対策が行われた、お決まりのサイトしか出てこない訳ですから

いっそのこと検索の5ページ目とか10ページ目から見ていくという方法もあります。

ただしこの方法は、運を天に任せているような物ですから、どのようなサイトが出てくるか見てのお楽しみという事になります。

 

Googleさんを信じないで、偶然に身を任せることになりますから、自分でもそれなりに情報の真偽を見極める目を持っておかないととんでもない情報に振り回される可能性もあります。

とはいっても、検索の1番目に出てきたから正しい情報という保証は無いのですけどね(^_-)

 

まとめ

現状では検索エンジン=Googleです。

そして多くの人が検索で上位表示するためにGoogle検索の弱点を突いて

楽して上位表示?しようとして、様々なSEOテクニックが使われ

Googleはそれに対してそんなズルは許さないぞと言うことで、これに対抗して様々な対策を行った結果

検索した人がなかなか自分の望む情報が得られなくなるという残念な結果になりつつあります。

 

今後Googleの検索精度が向上して、また昔のように必要な情報が得られるようになるのか

役にも立たないお定まりのサイトしか出てこなくなるのか

Googleさんの頑張りを期待したい所です。

 

コメント

  1. 鎌田 より:

    思ったけどこれもアフィじゃね?

    • 宝 実 より:

      コメントありがとうございます。

      実はこの記事、なぜか「あああ、さん『この記事がゴミなんだよ』」みたいなアンチ・スパムコメントが多く困っていました。

      今回、始めてまともなコメントを戴きワンセンテンスですが、皮肉ではなくアンチコメントが来る、ヒントを得ることができました。

      タイトルにキャッチーなキーワードを入れ込んだことから、内容についてミスリードしている可能性があるため

      タイトルを

      検索してもゴミサイトばかりで必要なサイトが出てこない理由と対策

      →検索しても必要な情報が書いてあるサイトが出てこない理由と対策

      サブタイトルの一部を

      ゴミサイトが増えたのはアフィリエイトサイトが増えたせいではない

      →必要な記事が出てこないのはアフィリエイトサイトが増えたせいではない

      に変更し、あえて本文には手を付けず反応を見てみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました